- ふくまるの自動車教習所HOME >
- 仮免・本免【中止13選】修検・卒検で多い危険行為 >
- 【発進不能】仮免・本免・修検・卒検
【発進不能】仮免・本免・修検・卒検
【発進不能】中止事項(危険行為)
仮免・本免・修検・卒検など技能試験(検定)で多い中止事項(危険行為)、【発進不能】は次のような場合に適用されます。
同一場所でエンストを4回生じた場合、操作不良のため青信号で停止しているおそれがある場合、判断不良のため速やかに発進できない場合、技量未熟なため概ね1分を過ぎても発進できない場合。
それでは、ここからは仮免・本免・修検・卒検で多い危険行為【発進不能】で一発中止になる場合について詳しく解説していきます。
【ふくまるの自動車教習所】の運営者ってどんな人かな?
【運営者プロフィール】
【発進不能】危険行為(中止)の内容
【発進不能】危険行為の詳しい内容は次の通りです。
次の運転行為をした場合は【発進不能】が適用され技能試験(検定)は中止となります。
【発進不能】中止事項の内容
- おおむね同一場所でエンストを4回生じた場合
- 青信号で発進しようとしたが操作不良(エンスト含む)などで、その青信号の間停止していたり停止しているおそれがある場合
- 優先車待ちの判断不良、信号に対する判断不良のため、発進できる状況であるのに不要に停止して周囲の交通に迷惑をおよぼした場合
- 明らかに技量未熟なため、おおむね1分を過ぎても発進できない場合
【発進不能】の減点数
- 場内 中止
- 路上 中止
【発進不能】ワンポイントアドバイス
1のエンストを1回しただけでは、すぐに減点ということはありません。
2回、3回エンストした場合は減点が適用されます。
しかし、ほぼ同一場所でエンストを4回するということは、その間不要に停止していることになり周囲の交通に著しく迷惑を及ぼしているということで中止となってしまいます。
1は坂道発進・方向変換・縦列駐車の時に発生しており、焦ってしまうと余計に操作がおかしくなります。
2は、路上試験(検定)で右折時に試験(検定)車が交差点内でエンストをしてしまい、その間に信号が赤に変わってしまった場合などです。
エンストは、アクセルの踏み込みが弱かったり、クラッチをつなぐのが早すぎると生じます。落ち着いてアクセルとクラッチをゆっくり合わせるようにしましょう。
3は、優先道路へ出る時または交差点を右折する時に、明らかに優先車両の妨害にならないのに発進しなかったり、交差点内で黄信号または赤信号になり発進しなければならない状況であるのに停止して、周囲の交通に迷惑を及ぼす恐れや迷惑を及ぼした場合などです。
3の場合は、試験官(検定員)から「早く発進して下さい」「早く行って下さい」などと【発進手間どり】の指示を出してくれますが、その指示に従わず直ぐに発進せず交差点内で取り残されてしまうなど、周囲の交通に迷惑をかけてしまった場合に3が適用されます。
一か八かなどギャンブル的な強引な運転もダメですが、慎重な運転も限度を超えると中止になる恐れもありますから注意が必要です。
【参考文献】
警察庁
警察庁の施策を示す通達(交通局)「運転免許課」|警察庁Webサイト
【運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(通達)】令和5年3月30日丁運発44号PDFファイル (2023/03/30 閲覧)
【参考文献】の内容に改正があれば閲覧日は更新
◀【逆行(大)】危険行為
を見る
▶【通過不能】危険行為
を見る
【一発試験(飛び込み試験)】普通免許・準中型免許の試験と講習
【運転免許とカーライフ】コンテンツ一覧
合宿免許予約サイト、ドライバー専門求人サイト、駐車場予約サイトなど、おすすめサイト(アプリ)など、運転免許とカーライフ情報をまとめたコンテンツ一覧です。
合宿免許の教習所を探すなら合宿免許予約サイトがおすすめ
【合宿免許】