fukumaru

運転免許試験(仮免・本免・修検・卒検)合格のポイント【ふくまるの自動車教習所】ロゴバナー

  1. ふくまるの自動車教習所HOME >
  2. 運転学科試験(仮免・本免)語呂合わせ覚え方

運転学科試験(仮免・本免)語呂合わせの覚え方

学科試験の語呂合わせの覚え方の案内板

【学科試験の語呂合わせ覚え方】では、【追い越し禁止場所】【駐停車禁止場所】【駐車禁止場所】【徐行すべき場所】の覚え方を語呂合わせで紹介しています。


運転免許の学科試験(効果測定)で、必ず出題される【追い越し禁止場所】【駐停車禁止場所】【駐車禁止場所】【徐行すべき場所】


共通した場所が多く禁止場所の区間が1m、3m、5m、10m、30mなど覚えるのが大変、運転免許の学科試験(効果測定)は語呂合わせで覚えよう!



追い越し禁止場所

追越し禁止の標識(規制標識)学科試験の語呂合わせ禁止場所の覚え方

追い越しが禁止されている場所8ヶ所と、追い越し禁止場所の語呂合わせの覚え方は次の通りです。


追い越し禁止場所は8ヶ所

  1. 標識により追い越しが禁止されている場所
  2. 道路の曲がり角付近
  3. 上り坂の頂上付近
  4. こう配の急な下り坂
  5. トンネル(車両通行帯がある場合を除く)
  6. 交差点と、その手前から30メートル以内の場所(優先道路を通行している場合を除く)
  7. 踏切と、その手前から30メートル以内の場所
  8. 横断歩道や自転車横断帯と、その手前30メートル以内の場所(追い抜きも禁止)

追い越し禁止場所の語呂合わせの覚え方

『まことの 免許30日 交付』

『マコトノ 免許30日 コオフ』



「追越し禁止の標識」の詳しい意味と例題は、下記【追越し禁止の標識】をご覧下さい。

▶ 追越し禁止の標識


 

駐停車禁止場所

駐停車禁止の標識(規制標識)学科試験の語呂合わせ禁止場所の覚え方

駐停車が禁止されている場所10ヶ所と、駐停車禁止場所の語呂合わせの覚え方は次の通りです。


駐停車禁止場所は10ヶ所

  1. 「駐停車禁止」の標識や標示がある場所
  2. 軌道敷内
  3. 坂の頂上付近やこう配の急な坂(上りも下りも)
  4. トンネル(車両通行帯があっても、なくても)
  5. 交差点と、その端から5メートル以内の場所
  6. 道路の曲がり角から5メートル以内の場所
  7. 横断歩道や自転車横断帯と、その端から前後5メートル以内の場所
  8. 踏切と、その端から前後10メートル以内の場所
  9. 安全地帯の左側と、その前後10メートル以内の場所
  10. バス、路面電車の停留所の標示板(標示柱)から10メートル以内の場所(運行時間中に限る)

駐停車禁止場所の語呂合わせの覚え方

『校長危篤 5才のコマオ 10年不安定』

『コウチョウキトク 5才のコマオ 10年フアンテイ』



「駐停車禁止の標識」の詳しい意味と例題は、下記の【駐停車禁止の標識】をご覧下さい。

▶ 駐停車禁止の標識

 



駐車禁止場所

駐車禁止の標識(規制標識)学科試験の語呂合わせ禁止場所の覚え方

駐車が禁止されている場所6ヶ所と、駐車禁止場所の語呂合わせの覚え方は次の通りです。


駐車禁止場所は6ヶ所

  1. 「駐車禁止」の標識や標示がある場所
  2. 火災報知機から1メートル以内の場所
  3. 駐車場、車庫などの自動車専用の出入り口から3メートル以内の場所
  4. 道路工事の区域の端から5メートル以内の場所
  5. 消防用機械器具の置き場、消防用防火水そう、これらの道路に接する出入り口から5メートル以内の場所
  6. 消火栓、指定消防水利の標識が設けられている位置や、消防用防火水そうの取り入れ口から5メートル以内の場所

駐車禁止場の 語呂合わせの覚え方

『出口さん 交渉後 買い』

『デグチ3 コウショウ5 カ1』



「駐車禁止の標識」の詳しい意味と例題は、下記の【駐車禁止の標識】をご覧下さい。

▶ 駐車禁止の標識


 

徐行すべき場所

徐行の標識(規制標識)学科試験の語呂合わせ禁止場所の覚え方

徐行すべき場所5ヶ所と、徐行すべき場所の語呂合わせの覚え方は次の通りです。


徐行すべき場所は5ヶ所

  1. 「徐行」の標識があるところ
  2. 左右の見通しがきかない交差点
    (信号機などによる交通整理が行われている場合や、優先道路を通行している場合は除く)
  3. 道路の曲がり角付近
  4. 上り坂の頂上付近
  5. こう配の急な下り坂

徐行すべき場所の語呂合わせの覚え方

『曲がり角 下って 見とこう 長女の 女高生』

『マガリカド クダッテ ミトコウ チョウジョノ ジョコウセイ』



参考

徐行しなければならない場合

  1. 許可を受けて歩行者用道路を通行するとき。
  2. 歩行者などの側方を通過するときで、安全な間隔がとれないとき。
  3. 道路外に出るため、左折または右折するとき。
  4. 安全地帯がある停留所で、停車中の路面電車の側方を通過するとき。
    または、安全地帯のない停留所で、乗降客がなく路面電車との間に1.5メートル以上の間隔がとれる場合に側方を通過するとき。
  5. 交差点で左折、右折するとき。
  6. 優先道路、または道幅の広い道路に入ろうとするとき。
  7. ぬかるみや、水たまりの場所を通行するとき。
  8. 身体障害者(つえ、車いす、盲導犬)や児童、幼児、通行に支障のある高齢者の通行を保護するとき。
  9. 歩行者のいる安全地帯の側方を通行するとき。
  10. 児童、幼児などの乗降のため停車中の通学、通園バスの側方を通過するとき。

「徐行の標識」の詳しい意味と例題は、下記の【徐行の標識】をご覧下さい。

▶ 徐行の標識



関連コンテンツ


運転免許とカーライフ


【SNS】でシェアする



関連コンテンツ

▲このページのトップへ

管理人290
290(フクマル)

運営者の290(フクマル)です。
2003年の開設から、多くの皆様にお役立ていただいております。ありがとうございます。

詳しくは、運営者プロフィールへ

運営者プロフィール

お問い合わせ






合宿免許予約サイト
ココがおすすめ

【合宿免許】おすすめ合宿免許予約サイトならココ!

キャンペーン実施中!

  • 高校生なら卒業シーズンがベスト!
  • 大学生や専門学校生も夏休み・春休みを有効活用!
  • 転職中の社会人の方は、転職活動中の今がチャンス!

合宿免許予約サイト
ココがおすすめ


ドライバー求人サイト
ココがおすすめ

【ドライバー求人】おすすめドライバー求人サイトならココ!

ドライバー・運転手の仕事

  • ドライバーに特化した求人サイト!
  • 無料の登録で非公開の転職・求人も閲覧できる!
  • ドライバーの専門スキルを持ったアドバイザーに相談!

ドライバー求人サイト
ココがおすすめ


駐車場予約サイト
ココがおすすめ

【駐車場】おすすめ駐車場予約サイトならココ!

駐車場もネット予約する時代

  • ネットで事前予約するので確実に駐車できる!
  • 格安の駐車料金とにかく安い!
  • ネットで事前決済なので入出庫がスムーズ!

駐車場予約サイト
ココがおすすめ