- ふくまるの自動車教習所HOME >
- 仮免・本免【中止13選】修検・卒検で多い危険行為 >
- 【後車妨害】仮免・本免・修検・卒検
【後車妨害】仮免・本免・修検・卒検
【後車妨害】中止事項(危険行為)
仮免・本免・修検・卒検など技能試験(検定)で多い中止事項(危険行為)、【後車妨害】は次のような場合に適用されます。
路端から発進する時や車線変更など進路変更の時に後方の車両の速度やハンドルを急に変更させた場合、進路を変えることができるのに時機を失い進路を変えないため後方の車両の通行を妨害した場合。
それでは、ここからは仮免・本免・修検・卒検で多い危険行為【後車妨害】で一発中止になる場合について詳しく解説していきます。
【ふくまるの自動車教習所】の運営者ってどんな人かな?
【運営者プロフィール】
【後車妨害】危険行為(中止)の内容
【後車妨害】危険行為の詳しい内容は次の通りです。
次の運転行為をした場合は【後車妨害】が適用され技能試験(検定)は中止となります。
【後車妨害】中止事項の内容
- 路端から発進する時や車線変更など進路変更の時に、後方から進行してくる車両の速度やハンドルを急に変更させた場合
- 進路を変えることができるのに、その時機を失い進路を変えないため、後方から進行してくる車両の通行を妨害した場合
【後車妨害】の減点数
- 場内 中止
- 路上 中止
【後車妨害】ワンポイントアドバイス
2は、進路を変えることができる状況であるのに進路を変えず、もたついて減速や停止をしてしまい後方から進行してくる車両の速度を減じさせたり停止させてしまった場合などのことです。
この【後車妨害】で注意して欲しいのは、あくまでも進路を変えることができる状況であることが前提です。
進路を変えることができない状況の場合は、もちろん減速や停止をして対処して下さい。
車線変更の時は、後方から車がどんどん来ていても合図は早めに出して周りの車に意思を伝えてください。
その合図を見て周りの車は対応してきてくれます。直前に合図を出すことが一番危険です。
また、車線変更が出来なくても合図は出し続けるようにしましょう。
これから、車線変更をしようとしているのですから合図を出し続けるのは悪い運転ではありませんよ。
ふくまるのボヤキ
一部の一般ドライバーの中にも、強引に進路変更して入ってくることがあります。
また、強引に入ってきておいてハザードをつける一般ドライバー
あれはお礼の意味なのに・・・強引に入ってきてお礼もへったくれも無いと思うのですが・・・「強引に入ってごめん」の意味なのでしょうか。(+_+)
何もしてくれないよりは良いですが・・・どっちやねん(^_^;)
【参考文献】
警察庁
警察庁の施策を示す通達(交通局)「運転免許課」|警察庁Webサイト
【運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(通達)】令和5年3月30日丁運発44号PDFファイル (2023/03/30 閲覧)
【参考文献】の内容に改正があれば閲覧日は更新
◀【進行妨害】危険行為
を見る
関連コンテンツ
【一発試験(飛び込み試験)】普通免許・準中型免許の試験と講習
【運転免許とカーライフ】コンテンツ一覧
合宿免許予約サイト、ドライバー専門求人サイト、駐車場予約サイトなど、おすすめサイト(アプリ)など、運転免許とカーライフ情報をまとめたコンテンツ一覧です。
合宿免許の教習所を探すなら合宿免許予約サイトがおすすめ
【合宿免許】